金運 PR

京都の金運アップができる神社まとめ

京都の金運アップができる神社まとめ

京都には恋愛運や健康運・家内安全など多種多様な神社仏閣がありますが、もちろん金運や出世運にご利益がある神社もたくさん存在します。

「今年こそ年収を上げたい」「宝くじの高額当選を狙いたい」と意気込んでいる方は、ぜひ観光ついで参拝してみてはどうでしょうか。

今回は、京都府にあるおすすめの金運アップ神社を7つご紹介します。

1.車折神社 (京都市)

京都の金運アップができる神社【車折神社】

車折神社は、金運神社として多くのメディアで紹介されています。境内には芸能神社もあるため、芸能人の参拝客が多いのも特徴です。

1-1 車折神社の歴史

車折神社には平安末期の儒学者である「清原頼業」が祀られています。「車折」という名称は、後嵯峨天皇が乗っていた牛車の軸が折れて社の前で動かなくなったことが由来です。

神社で授かった「祈念神石」を毎日持ち歩くと、金運や良縁にご利益があると伝えられています。願いが叶ったら、池や川などで拾った小石とともに返納するのが車折神社の伝統です。

1-2 車折神社のパワースポット

車折神社で正しく利益を受けるためには「約束を間違えないこと」が条件となっています。

金銭面では、お金の貸し借りや商売の約束など一度口にしたことは必ず守り通す精神が大切です。金運上昇を叶えるためには、普段から行動を改めていく必要があります。

また、車折神社の祈念神石で作られた福財布も財運アップに人気のアイテムです。金銭や印通帳・印鑑などを入れて、引き出しや金庫に保管しておきましょう。

1-3 車折神社の基本情報

車折神社
公式ホームページ http://www.kurumazakijinja.or.jp/
住所 京都府京都市右京区嵯峨朝日町23
TEL 075-861-0039
アクセス方法 嵐電嵐山本線「車折神社駅」下車すぐ
駐車場 有り

2.御金神社(京都市)

京都の金運アップができる神社【御金神社】

御金神社は、二条城と烏丸御池の間に位置する神社です。黄金の鳥居が印象的で、いかにも金運を呼んでくれそうな雰囲気が漂います。

24時間参拝可能となっており、夜はライトアップされるため、幻想的な雰囲気を楽しめるでしょう。

2-1 御金神社の歴史

御金神社の創建は1883年と比較的新しい神社です。以前は「金山彦神」を祀る個人の邸内社でしたが、参拝者が絶えなかったために社殿の建立や境内の整備が行われました。

「金山彦神」は金や金属にまつわる神様であるため、宝くじの高額当選や収入アップ・投資勝利にご利益があります。

また、本殿の後ろにある高さ22mのイチョウの木も注目すべきポイントです。龍のような形の枝が2本あるため、夫婦の龍神様が宿ったと伝えられています。

2-2 御金神社のパワースポット

御金神社を参拝したら、福財布を授かりましょう。鳥居と同じ黄金色で金運アップの効果が感じられます。福財布の効果は1年間ですので、1年経過したら返納するようにしましょう。

神道では、授与品類は一年経ちましたら、古いものをお返し頂き、新たなものをお受けになることを基本としております。お受けになられた神社へのお返しをお奨めしておりますが、全国どこの神社でも差しつかえございません。お納めのものは、節分祭にて清祓いを行い、ご焼納(お焚き上げ)致します。

出典:御金神社HP

また、御金神社にある絵馬は金のイチョウ型です。赤く「金」の文字も入っているため、しっかりと願いを込めて奉納しましょう。願いを成就させるためには、礼儀作法を丁寧に行うことも重要です。

2-3 御金神社の基本情報

御金神社
公式ホームページ https://mikane-jinja.or.jp/
住所 京都府京都市中京区西洞院通御池上ル押西洞院町618
TEL 075-222-2062
アクセス方法 地下鉄「二条城前駅」より徒歩約10分
駐車場 無し

3.伏見稲荷大社(京都市)

京都の金運アップができる神社【伏見稲荷大社】

京都の観光スポットとしても有名な伏見稲荷大社は、全国に約3万社ある稲荷神社の総本社です。

稲荷山の麓にあり、金運・財運・商売繁盛・五穀豊穣・家内安全などにご利益があります。

3-1 伏見稲荷大社の歴史

伏見稲荷大社の創建は708年~715年前後だといわれており、1300年近くの長い歴史があります。

本殿は室町時代に再興されたもので、その背後には崇敬者より奉納された千本の鳥居が建ち並んでいるのが特徴です。

参拝ルートは約4km、右回りが正式となっています。鳥居をくぐりながら、金運アップや商売繁盛を願うとご利益があるでしょう。

3-2 伏見稲荷大社のパワースポット

伏見稲荷大社の境内にはさまざまな神社がありますが、お金にまつわる神様が祀られているのは「一ノ峰」や「熊鷹社」などです。

一ノ峰は稲荷山の山頂で、お稲荷様が降臨した場所といわれています。

大宮能売大神が祀られているため、金運・商売繁盛・良縁などにご利益があるパワースポットです。熊鷹社はこだま池側にある神社で、一発勝負に出たいときに参拝するとご利益があります。

3-3 伏見稲荷大社の基本情報

伏見稲荷大社
公式ホームページ http://inari.jp/
住所 京都府京都市伏見区深草薮之内町68
TEL 075-641-7331
アクセス方法 JR奈良線「稲荷駅」下車すぐ
駐車場 有り

4.豊国神社(京都市)

京都の金運アップができる神社【豊国神社】

豊国神社は、京都五条と七条の中間に位置する神社です。豊臣秀吉を祀っている重要文化財でもあるため、境内では「豊国祭礼図屏風」や「秀吉公の銅像」も見られます。

4-1 豊国神社の歴史

地元の方々に「ほうこくさん」として親しまれる豊国神社は、1598年に伏見城で生涯を終えた豊臣秀吉の遺言によって建てられた神社です。

日本初の権現造りであるため、当時は壮麗な造りでしたが、徳川幕府によって大坂夏の陣後に取り壊されました。

以後、200年以上の歳月を経て、明治天皇により再興され現在の形となったのです。豊国神社の近くには秀吉や豊臣家に関する資料館もあるので、歴史好きには堪らないスポットとなっています。

4-2 豊国神社のパワースポット

豊臣秀吉といえば「一般人から天下人」という日本史上最大の出世を遂げた人物です。それにあやかって、商売や資産運用にご利益が期待できます。

勝負運や出世運を高めたい方は、参拝してみると良いでしょう。

豊国神社はお守りの種類も多く「太閤出世ぞうり」や「太閤黄金守」などがあります。それぞれの効果・効能を確かめてから授かるようにしましょう。

4-3 豊国神社の基本情報

豊国神社
公式ホームページ
住所 京都府東山区茶屋町530
TEL 075-561-3802
アクセス方法 京阪本線「七条駅」より徒歩約10分
駐車場 無し

5.松尾大社(京都市)

京都の金運アップができる神社【松尾大社】

京都市西京区嵐山宮町にある松尾大社はお酒の神様というイメージが強く、全国から造メーカーが参拝に訪れます。

もちろん、金運上昇の効果も実感できるため、以下で詳しく見ていきましょう。

5-1 松尾大社の歴史

松尾大社のご祭神は「大山咋神」であり、6世紀頃にこの地方一帯に住んでいた住民が松尾山の山霊を頂上に近い大杉谷の磐座に祀ったことが始まりです。

当時は生活の守護神として尊崇していましたが、飛鳥時代に社殿が建立され現在の形となりました。境内は、神体である松尾山の麓に位置し、全国でも類を見ない両流造の重要文化財です。

5-2 松尾大社のパワースポット

お酒の信仰がある松尾大社ですが、境内にはたくさんの山吹が植えられています。春頃なる一面が黄金色に輝き、美しい景色が広がるのも松尾大社の魅力です。

黄金色の山吹は金運の神様である「弥満富貴」と繋がるため、 商売繁盛や宝くじ当選のご利益も期待できます。

黄金色に輝く「弥満富貴金運お守り」や可愛らしい形の「山吹花守り」もあるので、身に付けておくと良いでしょう。

5-3 松尾大社の基本情報

松尾大社
公式ホームページ https://www.matsunoo.or.jp/
住所 京都府京都市西京区嵐山宮町3
TEL 075-871-5016
アクセス方法 阪急電車「松尾大社駅」より徒歩約3分
駐車場 有り

6.出雲大神宮(亀岡市)

京都の金運アップができる神社【出雲大神宮】

京都府亀岡市にある出雲大神宮は、財力・金銭・商売・縁結びにご利益がある神社です。日本一の縁結び神社ともいわれているため、金運アップとあわせて良縁も期待できます。

6-1 出雲大神宮の歴史

出雲大神宮は、神体山である「御影山」の麓に鎮座する神社です。創建は709年ですが、それ以前から御影山は信仰の対象として崇められていた歴史があります。

ご祭神は「大国主命」とその妻である「三穂津姫命」です。縁結びの神様として、良縁を結んでくれるはずです。

本殿に行く前に、参道を左に曲がって「黒太夫社」で参拝するのが正しい流れですので、覚えておきましょう。

6-2 出雲大神宮のパワースポット

出雲大神宮の金運アップスポットは「磐座」という神が鎮座する場所です。

スピリチュアルカウンセラーの江原敬之さんや風水のDr.コパさんも「京都一のパワースポット」として紹介しているほど神聖な場所で、大きな力を感じられます。

磐座は本殿裏にあるので、出雲大神宮を参拝する際にあわせて訪れることをおすすめします。

6-3 出雲大神宮の基本情報

出雲大神宮
公式ホームページ http://izumo-d.org/
住所 京都府亀岡市千歳町出雲無番地
TEL 0771-24-7799
アクセス方法 JR嵯峨野線「亀岡」駅よりバスで約15分「出雲神社前」下車
駐車場 有り

7.銭司聖天(木津川市)

京都の金運アップができる神社【銭司聖天】

京都府木津川市に位置する銭司聖天は、日本最初の貨幣鋳造地跡に建てられています。

境内の聖天堂に祀られている「聖天様」は、七代の財を一代で集めるほどの力があることで有名です。金運アップや商売成就にご利益があるでしょう。

聖天様は七代の財を一代に集める程、特に金運向上に対して御利益があります。お財布にも入る金運向上「福銭」が人気です。

出典:銭司聖天HP

7-1 銭司聖天の歴史

銭司聖天は、1983年に尼僧である「宮野英順」が霊告を受けたことをきっかけに創建されました。造幣局は当時「鋳銭司」と呼ばれていたため、銭司聖天が祀られています。

本尊には如来三尊の大日如来坐像・釈迦如来・阿弥陀如来も祀られているので、非常に大きな金運向上効果が期待できるでしょう。

また、聖天堂に祀られている「歓喜天ガネーシャ」も障害を取り除いてくれる神様です。お参りをすることで成功へと導かれるでしょう。

7-2 銭司聖天のパワースポット

銭司聖天に訪れたら、境内の一角にある「和同開珎の金箔張り」を探してみてください。金箔を購入して和同開珎に貼ると、金運上昇のご利益があります。

また、福銭のお守りを授かるのも財運アップに効果的です。さらに、銭司聖天のお賽銭は願いごとに分けられているため、金運の他にも身体健康や家内安全など祈りたいことがある場合は、小銭をたくさん持って行くことをおすすめします。

7-3 銭司聖天の基本情報

銭司聖天
公式ホームページ https://www.z-shoten.or.jp/
住所 京都府木津川市加茂町銭司美ノ畑26
TEL 0774-76-4956
アクセス方法 JR大和路線「加茂駅」よりタクシーで約5分
駐車場 有り

まとめ

京都には数多くの神社があるため、事前にどんなご利益があるか下調べしておくことが大切です。願いが成就するように、礼儀正しくお祈りしましょう。

神社によっては駅から遠かったり駐車場がなかったりするので、アクセス方法を確認しておく必要もあります。迷って受付時間を過ぎてしまったということがないように、事前に調べておきましょう。